On Your Mark

「気づき」はスタートの合図!介護のシゴトが好きなんです

叱るときは「人格」を否定しない。褒めるときは?

 

良い叱り方

介護や医療の仕事では、不注意によるちょっとしたミスが、生命に関わることがある。

 大きな事故になる前に、部下に対し、叱ったほうがいいこともある。

 

ただ「叱る」っていうのは実に難しい。

多くの人は、叱られたくないし、

できれば叱りたくもないだろうから。

 

 

良い叱り方

叱るときには、そのコトに対して叱るのであって、そのヒトを否定するような叱りかたは、しない方がいい。

 

◯お年寄りに対して、命令口調になっているから、気をつけなさい。

×言葉づかいがなってない。君は介護士として失格だ!

 

叱るときの基本「人格を否定しない」

叱る対象は、相手の「行為」であり、「その人自身」ではない。

 

「だから君は〜なんだ!」

と、レッテルを貼ったり、

「君はこんなこともできないのか!」

と、まるで他のこともできないかのように叱ると、相手はただ自信を喪失するだけで、意欲もなくなり、叱った人との信頼関係も崩れてしまうことがある。

 

 

その他の注意点

叱るときは、個別に叱り、人前で恥をかかせるような叱り方はしない方がいい。

叱る目的を「自分に恥をかかせようとした」と誤解するおそれがあるから。

 

「叱りかた」については、色々な本や研修でも盛んに同様のことが語られている。また、「叱りかた」は子育ての分野でも人気のテーマだ。

 

 良い褒め方

では、褒めるときはどうしたらいい?

 

一般的に言われてる「いい褒めかた」

結果を褒めるのではなく、過程を褒めよ

 

△期限より早く資料を完成させて、すごいね。

◯早く資料を完成させるために、頑張っていたね。

 

うん。

たしかに、「早かった」ことを褒められるより、「頑張った」ことを褒められる方がいい気がする。

 

もっと良い褒めかたを、この本を読んで、目から鱗が落ちたので紹介するね。

 

 

ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 (単行本)

ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 (単行本)

 

 

それは、

「行い」よりも「人柄」を褒める

 

一番良くない叱り方

「行い」を叱っても、「人柄」は叱らない

の真逆が

一番いい褒め方

 

◎君はいつでも、期日に余裕を持って、仕事を仕上げようと心がけているんだね。君は約束をきちんと守ってくれる優秀な社員だから、助かるよ。

 

こんな風に上司に褒められたら、他の仕事も早く仕上げたくなっちゃうでしょ。

 

叱るのも褒めるのも、背景にあるのは、期待。

何を期待しているのか、どうあってほしいのかを伝えると、相手はその期待に近づこうとしてくれる。

 

今度褒める時は、「人柄」を褒めてみようと思う。

 

 

朝日 南